【omoyai market について】
3/1(日)〜3/2(月)に予定している
omoyai(おもやい)の1周年記念イベントは
諸所の状況を考慮し、
縮小して開催させていただきます。
お茶席は延期となります。
また、良い時期を見て開催致します。
楽しみにされていた方には申し訳ありませんが、
ご理解を賜りますようお願いいたします
About

omoyaiについて
omoyai(おもやい)は大阪・能勢町にある 複合スペースです。 古い家をリノベーションして 新しく生まれ変わった空間には 個性的なショップや工房が入居し、 様々な催しが行われるギャラリーや 料理教室に使われるキッチンスペース なども併設しています。
nazuna coffee

nazuna coffee
(ナズナコーヒー)
世界各地から生豆を取り寄せ、時間をかけ丁寧にハンドピックをし、 能勢の地からイメージのヒントをもらったオリジナルブレンドを作って、焙煎しています。 珈琲がお好きな方も、苦手な方も、田舎でゆっくりしたい方も、是非一度遊びに来て下さい。
https://www.instagram.com/nazuna_coffee/
chisoku
ギャラリー chisoku(ちそく)
足るを知る
毎日の生活に彩りを添えてくれる
温かみのある手仕事の1点を
発見、体験出来る空間

ichie

スペース ichie(いちえ)
一会。 四季のうつろいを感じながら
一息つける空間。
何気なくて、でも、この瞬間だけのかけがえのない一時(ひととき)を。
「人」と「食」と「経験」と。
新しくて懐かしい出会いの場に。
hashiri
料理教室 hashiri(はしり)
体にやさしい素材を使った
料理教室などが出来る空間
うまみを引出すこうじ、
能勢の新鮮野菜を使った 料理教室
「こうじ料理教室たなな」を月二回開催予定

Schedule
-
nazuna coffeeオープン
2021/1/18 11:00 AM - 5:00 PM
テイクアウトの珈琲と焙煎したての珈琲豆の販売
https://www.instagram.com/p/B-576eWlP2k/?igshid=h41z9jwbego2
里づとが始めた手作りおやつsato oyatuや、風気庵のハチミツも販売しています。
-
重ね煮料理教室
2021/1/25 10:30 AM - 2:00 PM
〜はじめての重ね煮〜
◇料理教室のご案内◇能勢の自然を
窓から眺められる
素敵な場所
omoyai(おもやい)で能勢の自然の中で
のびのび育った
お野菜を使わせていただいて今年はじめての
重ね煮料理教室を
開催させていただきます。〜はじめての重ね煮〜では
重ね煮を作るのが初めての方を対象に○食べることと陰陽調和のお話
○旬の野菜や乾物、海藻といった和の食材と伝統調味料を使った重ね煮の調理法(汁物、煮物、和え物の3種)
をお伝えします。
【日時】2021年1月25日(月)10:30~14:00
【場所】omoyai内 hashiri 走(能勢町森上) http://omoyai.info/
【費用】4,500円
【定員】7名(残席3)
【持ち物】筆記用具、エプロン、三角巾
【申込】メッセージまたはメールmeguriwa☆gmail.com ※送信時は☆を@に変えてください。
【講師】野村 潤(のむら めぐみ)
めぐりわ○キッチン〜重ね煮料理教室
いんやん倶楽部陰陽調和料理®教室師範※当日調理するものは写真のものとは異なります。
※場の都合上、お子さま連れでご参加いただけません。地味だけれど滋味深い。
日々のごはん作りが楽になる。
こころとからだ、自然に優しい。
赤ちゃんもお年寄りもアレルギーっこも
家族みんなが一緒に食べられる。そんな重ね煮を
体験しに味わいに
是非いらして下さい😊
2021 1月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
News
Access
名称 | omoyai(おもやい) |
---|---|
所在地 | 大阪府豊能郡能勢町森上172-2 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 火曜・金曜 |
施設概要 | 店舗×2 ギャラリー 共有スペース キッチン(1F) |